daily elliy(ジジ通信記録と簡単なぬりえ)
ジジ通信とキャラクターでない簡単な塗り絵
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
暑いからか(厚着してるし)
普段に増して 不思議な行動をしてるようで
おまけにキレやすい(ーー;)
いつも持って行くカバンに入れて行く物がないと怒っている。
「盗られた 盗られた、学校(デイケア)へいけやん。どーすんのや」と
別に何も持って行かなくてもいいのに
大きなカバンにいろんな物を詰めて行くんだが、、、、
通所した後に 探したけど
いったいどこに隠してしまったのか 見当たらない。
普段なら だいだいここかな〜で 出て来るんだけど、、、
押し入れの奥〜〜〜のほうなんだろうが
探してあげる根気なし。。。戻してあげる気力もない。
暑いし また どこかにしまいこんでしまうのが目に見えてる…
イタチごっこである。
そして 昨日
モコモコな裏起毛スエットに加え
真冬のコートを着ていこうとした。。。
さすがに この暑さなので
阻止してしまった。
肌着+スエットでも 熱中症が心配なのに
その上コートとは、、、
また怒らせてしまったのだ、(; ̄ー ̄A ハハ
そして また今日
もうこれだけ怒ってりゃ一緒だわと思い
スエットも着替えさせ おまけに
「カバンの中がないのに 行けと言うのか!」の問いに
「そう… 行くの…」と
またまた怒らせてしまった、ワ・タ・シ。。。

にほんブログ村
普段に増して 不思議な行動をしてるようで
おまけにキレやすい(ーー;)
いつも持って行くカバンに入れて行く物がないと怒っている。
「盗られた 盗られた、学校(デイケア)へいけやん。どーすんのや」と
別に何も持って行かなくてもいいのに
大きなカバンにいろんな物を詰めて行くんだが、、、、
通所した後に 探したけど
いったいどこに隠してしまったのか 見当たらない。
普段なら だいだいここかな〜で 出て来るんだけど、、、
押し入れの奥〜〜〜のほうなんだろうが
探してあげる根気なし。。。戻してあげる気力もない。
暑いし また どこかにしまいこんでしまうのが目に見えてる…
イタチごっこである。
そして 昨日
モコモコな裏起毛スエットに加え
真冬のコートを着ていこうとした。。。
さすがに この暑さなので
阻止してしまった。
肌着+スエットでも 熱中症が心配なのに
その上コートとは、、、
また怒らせてしまったのだ、(; ̄ー ̄A ハハ
そして また今日
もうこれだけ怒ってりゃ一緒だわと思い
スエットも着替えさせ おまけに
「カバンの中がないのに 行けと言うのか!」の問いに
「そう… 行くの…」と
またまた怒らせてしまった、ワ・タ・シ。。。

にほんブログ村
PR
今日は認定調査の日です。
私にとっては
いつまでもいつまでも 当たりちらされるスタートの日です。
調査の時は ニコニコ 「そうですな」
なぁんて適当にこなしてるじいちゃんだけど
終わった後 沸々とこみ上げて来るのか
すぐ答えられず 調査の方が先に答えを出すと
「もうちょっと待ってくれたら答えれたのに馬鹿にしとる」
年齢を67と答えたのに対し
調査の方が「おじいちゃんね 87(当時)なんやに」っていわれ
「俺はそんなじいさんと違う!」と
季節を冬と答え
調査の方が「扇風機ついてるから 夏なんやに。今日は暑いやろ?」に対し
「暑い寒いは 人それぞれや!違うか?」って
その場で その方に言って欲しい(ーー;)
帰ってから 何も言ってない私に怒鳴られましても。。。なのだ。。。
そしてこれが 1〜2週間ほど続く。
止まったかと思ったら 別の指摘されたことが出て
走馬灯のように ふわふわ思い出すんだろうなぁ
ああ 憂鬱。。。。。
調査を始める前に じいちゃんを否定しなように言っとかなくっちゃ、、、

にほんブログ村
私にとっては
いつまでもいつまでも 当たりちらされるスタートの日です。
調査の時は ニコニコ 「そうですな」
なぁんて適当にこなしてるじいちゃんだけど
終わった後 沸々とこみ上げて来るのか
すぐ答えられず 調査の方が先に答えを出すと
「もうちょっと待ってくれたら答えれたのに馬鹿にしとる」
年齢を67と答えたのに対し
調査の方が「おじいちゃんね 87(当時)なんやに」っていわれ
「俺はそんなじいさんと違う!」と
季節を冬と答え
調査の方が「扇風機ついてるから 夏なんやに。今日は暑いやろ?」に対し
「暑い寒いは 人それぞれや!違うか?」って
その場で その方に言って欲しい(ーー;)
帰ってから 何も言ってない私に怒鳴られましても。。。なのだ。。。
そしてこれが 1〜2週間ほど続く。
止まったかと思ったら 別の指摘されたことが出て
走馬灯のように ふわふわ思い出すんだろうなぁ
ああ 憂鬱。。。。。
調査を始める前に じいちゃんを否定しなように言っとかなくっちゃ、、、

にほんブログ村
動くので 物体を動かして出してみたら
な、な、なんと 金属製の折りたたみ櫛。
ゴム通し口の右左の大きさが全然違うので
大きい方から入れたのでしょう。
と いうことは ほとんど一周して潜り込んでいた。
よく こういう行動を認定調査の方にお話しすると
「なんでやろ?」って 聞かれる。
そんなの私にもわからん(ーー;)

にほんブログ村
カレンダー
ブログ内検索
アクセス解析