忍者ブログ
daily elliy(ジジ通信記録と簡単なぬりえ)
ジジ通信とキャラクターでない簡単な塗り絵
 27 |  28 |  29 |  30 |  31 |  32 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

もう空焚きして しまおうと思って 
ほとんど灯油が入っていなかった脱衣所のファンヒーター
邪魔な位置になってたので 動かしたら なんか重い
タンクが重くて チャポチャポ満タン!
けど「給油」ランプはついている はて??
家族に聞いても 誰も給油していないと言う

ためしに 点火したら変な音(ショボボボ シュボボボボボ…)
あれえ???まさかなぁ…まさかなぁ…
じいちゃんやないよなぁ…
と思ったら やはり

給油タンクに入っていたのは水

じいちゃん…(ーー;)
石油ファンヒーターの燃料が水だったら
そりゃ いいよねぇ、、、(=;ェ;=)
灯油切れでファンヒーターがつかないと怒って
点火スイッチ入ったまま
吹き出し口にドライバー突っ込んで 
ガンガンやってた時のこと思ったら
まあ 危なくないんで よかったけど。。。。

ただただ
うぅ、、壊れていませんように…(これで何台目や、、、とほほ)


にほんブログ村 介護ブログ レビー小体型認知症へ
にほんブログ村←同情するなら クリックしちくれぃ、、、(=;ェ;=)

拍手[0回]

PR

じいちゃんに書いている「塗り絵」を
同じように認知症用の「塗り絵」をおさがしの方のために
ファイルアップしようと思ったけど
んー、、、容量が大きすぎでした。


にほんブログ村 介護ブログ レビー小体型認知症へ
にほんブログ村←同情するなら クリックしちくれぃ、、、(=;ェ;=)

拍手[0回]

昨日日曜は デイケアがお休みなので ご機嫌な状態を一日持って頂きたく
塗り絵を「すご〜い。めっちゃきれいやん、おじいちゃん。すてき」と
たしかにきれいだった。
が いつも9時過ぎにねてしまうのに
夜11時を過ぎても お部屋のドアから明かりがこぼれていたので
部屋に入ると なんと、なんと お風呂から出たまま
すっぽんぽん ふりふりちんちんのままで 塗り絵しちょる(ーー;)
一心不乱に描く天才画家のようだった。(タダの金太郎の塗り絵だったんだけど)

ちょっと昼間褒めすぎたことを反省


にほんブログ村 介護ブログ レビー小体型認知症へ
にほんブログ村←同情するなら クリックしちくれぃ、、、(=;ェ;=)

拍手[0回]

我が家には 認知症歴十数年の88歳のおじいちゃんがいる。

お風呂で○んちしちゃったり
無くし物があると いつも犯人は私。
すぐお腹が空いて 食べちゃいけないものを口にし
お腹をこわして ○んちを部屋中つけまくったり
いつも手元に刃物を携帯し 
なんともおどろおどろしい目で見られる
「あぁ、、いつか私が兵隊に見えて刺されるわ、、」と本気で思ってしまうほど
油断するとふら〜〜〜っとどこかへ出て行ってしまう。
警察に捜索願を出したこともある。
電車に乗ったらしく 6時間後遠くの駅で保護されてた。
普段のおじいちゃんなら 
一人で歩けないほどよぼよぼで 
最寄り駅まで歩けるような脚力なんてまるでないはずなのに。

こんなじいちゃんを十数年…



できるだけ じいちゃんに毎日を
ご機嫌良く過ごして頂く方法を試行錯誤してきた結果
うちのじいちゃんの場合は 最近「ぬりえ」が特効薬。

いろいろネットで調べ 塗り絵が脳の活性にいいらしく。
が 「こんなもん!馬鹿にしとる!!!」と怒りを買ってしまう方向に行く可能性だってある。
ま、普段から怒鳴り散らされて 慣れっこなんで
一か八かのカケに出たわけ。(怒らせると何日もクドクド ヘタすると一ヶ月だから( ┰_┰) シクシク)
なぁ〜んのことなかった。
カラフル、頼まれ事にドンピシャ命中したようで
「しゃあないなぁ 塗ったろ」と…( ´o`)п< <(ホ) 
今ではプライドは高いけど 子供じみたぬりえを喜んで塗っている。
「どや?見てくれ。きれいやろ?」と…

「ぬりえ」といっても 市販されてる「大人の塗り絵」じゃ難しすぎ。
おこちゃまがするような「ぬりえ」
単純できれいな絵になるような「ぬりえ」
塗り見本がないと これまた怒り出す。
が どこを探しても売ってない。
子供の塗り絵は キャラクターものばかり。
唯一見つけたのが いきいき塗り絵 skygarden.shogakukan.co.jp/skygarden/owa/sol_detail

夢中になって すぐに塗り終えてしまうので 過去に3度購入したが。。。
しばらく「ぬりえプリント」さんの絵(www.nurie.rdy.jp/print/text/contents.htm)を
ダウンロードさせて頂いてたり対処してきたけど
いくら認知症で5分前の記憶がすぐ消えるとはいえ 
たくさん広げて眺めていれば 本人も気づいてしまう。
「同じもんばっか!馬鹿にしとる!」と、、、
そこで 最近時々 私が作っている。

こんなはまってくれるとは 思わなかった。
「おじいちゃんきれいやねぇ〜。すごいわぁ」と毎回言ってあげるので
デイケアにも持って行く。
カバンから出して自慢してるのか また そこで褒めてもらう。
が しかし、、、、カバンから出すので 置き忘れるのか
どなたかに「ほしい」と言われあげたのか
何度も失い
これがまた激怒の火種
デイケアでは 「はいはい。あげますんな」と快くあげちゃってるのが
家に帰ると「盗んでいくんや」「盗られる」
果ては「あんな泥棒ばっかのとこいきたくない!」┐(´`)┌

ナンバリングして  おじいちゃん画伯のサインして あげちゃっていいのに、、、、
とっても大事なものらしく みんな手元において
机に広げまくって 眺めていたいよう。
カラフル大好きなおじいちゃん 特に黄色が大好き。


にほんブログ村 介護ブログ レビー小体型認知症へ
にほんブログ村←同情するなら クリックしちくれぃ、、、(=;ェ;=)

拍手[2回]

某ブログから 引っ越してきました。

今までの写真も記事も
なにもかもプチッと消して 
誰にも言わず こっそりと
ある意味夜逃げ的…えへっ

















拍手[0回]

Copyright ©  daily elliy(ジジ通信記録と簡単なぬりえ)  All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]
Admin ♥ Write ♥ Res
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
アクセス解析